お知らせ

奥戸体育館の閉鎖期間が延長

11日までの予定だった奥戸体育館の屋内施設休館ですが、緊急事態宣言期間が延長されたことに伴い、5月12~31日まで屋内施設の休館・休場措置を継続するとのことです。葛飾区による告知ページへのリンク
お知らせ

第3回・ビーム体験会のお知らせ

第3回 葛飾ビーム射撃体験会 期日:2020年6月13日(日) 時間:午後2:00~ 場所:葛飾奥戸総合スポーツセンター体育館内 エアライフル射撃場参加資格:身長130cm以上(16才未満は保護者の方の同伴が必要です)第3回ビーム射撃体験会...
お知らせ

東京都春季普及大会のエントリー締め切りが迫っています

東京都春季普及大会 (5月23日・長瀞)のエントリー締め切りが迫っています。参加される方は「問い合わせ」から参加種目・東ラ会員Noを明記してエントリーをお願いします。要項などは、東ラ主催大会の予定カレンダーを御覧ください。
お知らせ

全関東の要項が発表されました

オープンしたばかりの栃木県営射撃場にて6月25~26日に開催される全関東の要項が発表されました。申し込みは東ラ事務局まで直接、締切は5月17日です。要項(PDF)距離的には長瀞や真壁よりも遠いですが、葛飾区からだと電車を使えば東武スカイツリ...
お知らせ

【区体協からお知らせ】奥戸総合スポーツセンターが閉鎖されます

国より緊急事態宣言が発出されました。それに伴い下記の通りご連絡申し上げます。 4月25日(日)から5月11日(火)の期間屋内・屋外問わず閉鎖となります。 5月9日(日)エンジョイスポーツ2021開会式も中止とさせて戴きます。
お知らせ

国体予選は中止、代わりに開催される普及大会は参加費UP

先日お知らせしたとおり、5月23日の国体予選は中止となり、代わりに同日に都春季普及大会が開催されることになりました。都体協の補助がなくなったためだと思われますが参加費が変更になって(値上がりして)います。既に国体予選にエントリー及び送金済の...
お知らせ

4/25の都春季BRBPの会場が変更になっています

都春季BRBPの会場が、明大中野から都立桐ヶ丘に変更されました。エントリーされている方はご注意ください
お知らせ

国体予選は国体選考とは関係なくなったそうです

5月23日に長瀞で開催される国体予選ですが、関東ブロックのエントリー締め切りの関係で、東京都代表選手は先日の春大会で決定となり、国体予選は選考には関係のない大会となるそうです。参加費が変わるってことはないとは思いますが……ただでさえいつも数...
お知らせ

奥戸総合スポーツセンターは現在夜8:00まで

一度は夜9:00までに戻っていた奥戸射場の営業時間ですが、まん延防止等重点措置で23区では飲食店等の営業は夜8:00までとの要請が出されたことを鑑み、奥戸スポーツセンターを始めとした葛飾区体育施設においても4月12日から夜8:00に閉館とな...
大会予定

国体予選会 10m・50mエントリー受付開始

国体予選会 10m・50mのエントリー受付けを開始しました。参加される方は「問い合わせ」から参加種目・東ラ会員Noを明記してエントリーをお願いします。要項などは、東ラ主催大会の予定カレンダーを御覧ください。